リズム体操♪
2020.09.18更新
こんにちは
今年の夏も暑かったですね
コロナ禍で、お子さんは短い夏休みをいかが過ごしましたか?
自宅で、テレビ・ゲームばかりしてました…と聞こえてきそうです
そんな時はぜひ、『歯並びをよくする10ヶ条』をリズム体操にした『マルケンダンス』をお勧めします
足踏み・ジャンプで姿勢を正し、ウインクで表情筋を鍛えましょう. K.N
投稿者:
2020.09.18更新
こんにちは
今年の夏も暑かったですね
コロナ禍で、お子さんは短い夏休みをいかが過ごしましたか?
自宅で、テレビ・ゲームばかりしてました…と聞こえてきそうです
そんな時はぜひ、『歯並びをよくする10ヶ条』をリズム体操にした『マルケンダンス』をお勧めします
足踏み・ジャンプで姿勢を正し、ウインクで表情筋を鍛えましょう. K.N
投稿者:
2020.09.04更新
こんにちは
気が付けば今年ももう9月!
まだまだカフェ巡りするのも気が引けて
行っても近場のカフェだけです
鴻巣の箱庭に行った時のものです
行ったら必ずケーキを食べるのですが、
行くたびに違うケーキがあるので
毎回迷っちゃいます
落ち着ける空間なのでお気に入りです
すながでした
投稿者:
2020.08.26更新
今年の夏は梅雨がとても長かったですね。
しかし、その後の真夏日がとっても暑くて暑くて
皆さま体調は大丈夫でしょうか。
猫は冬は丸くなり、夏はのびます。
我が家の猫も廊下でひっくり返ってのびてます。
毛皮着てますから、人間より暑く感じるのでしょうか。
かえこ歯科ではエアコンがついてますが、換気のために窓を開けているので少し暑いかもしれません。
暑いなぁと思って診察を受けている患者さまには申し訳ありません。
お盆が過ぎて、気温が高いですが秋の気配がして来ましたね。
皆さま、体調には気をつけてお過ごし下さい。
kaoru
投稿者:
2020.08.10更新
急に1人の時間の時間を2時間くらい与えられたら皆さんは何をしますか?
私は迷わず好きなものを食べます笑 ということで、急に2時間ほど1人の時間をゲットした休日。私の大好物のスタバのニューヨークチーズケーキを食べました
歳を取ればとるほど、どんどん考えることが増えて、子育てのことや、自分の将来の事、家族のこと、大切に思うことが増えれば増えるほど悩みもたくさん出てきます。そんな時は1人になって客観的に自分を振り返ってみると冷静になれたりしますちょっと立ち止まって一休みをした休日でした
いとうでした!
投稿者:
2020.08.05更新
こんにちは
暑くなりましたね。
先日UNIQLOオンラインデビューしまして、これ買いました。
娘のTシャツ。
なんとうちのネコのプリントがあるではないですか
私も欲しかったな。(売り切れ)
私事ですが、最近病気が見つかりまして、色々考える日が続きました。なんで生きてるんだろう??とまで。
でも、みんなのブログを読み返してみて、思わず涙しました。
こういう事なのかなって。小さな幸せがいっぱいで、とてもキラキラして見えました。
これからも、みんなに小さなキラキラが沢山ありますように
もちろん私にも
投稿者:
2020.08.01更新
こんにちは、今日から8月、関東も梅雨明け間近?暑くなるけれどソロソロおひさまにあいたいです
市販のぬか床が便利なので初めて漬けてみた食材です
アボガドは当院スタッフに教えてもらいおいし〜ぃ長芋も皮ごと!ピクルスはきのこ類、黒コショウの粒を入れピリッと!新生姜でジンジャーシロップを作りジンジャーエール
残った生姜は甘酢漬け。春先、登山帰りにふきのとうを摘み取り、ふきみそを作り冷凍保存しているのでいい香りと苦味がたまりませ〜ん
来年はぬか床から作ってみようかな!おいしいものを食しているとしあわせですね
タキセo(^▽^)o
投稿者:
2020.07.17更新
こんにちは
私事ですが、大人になってから始めた書道にハマっています
今週末、「令和2年度文部科学省後援 硬筆書写技能検定」があり、準1級を受験します
3級から硬筆と毛筆の検定を毎年交互に受験しているのですが、級が上がる程、難易度も上がり…
準1級は、実技を2回程落としてしまい 3回目の挑戦です
大人になっても夢中になれることはいいのですが…
流石に今度こそ合格したいです K.N
投稿者:
2020.07.11更新
こんばんは
この前、約4ヶ月ぶりくらいに映画館で
映画を見てきました
席も1つ空けてしか取れないようになっていたので
安心して見れてよかったです
今はジブリが再上映されていて、
その中でもののけ姫を見ました〜
子供の頃は映画館で見れなかったのですが…
大人になってから見るジブリは
とても感動音楽だけで泣けちゃいました
期間中また見に行きたいなぁ
スナガ
投稿者:
2020.06.30更新
梅雨に入り、毎日ジトジトしてますが皆さま体調を崩したりしていませんか。
今年の夏は庭で野菜を育てよう!
と意気込み、5月はじめに野菜の苗を買ってきて育ててます
茄子、ミニトマト、パプリカ、トウモロコシ。
素人なのにパプリカを食べたいと苗を買ってきてしまいましたが、ピーマンより難しいらしくてまだ1つも収穫出来ていません
でも毎日お庭の野菜を眺めながらワクワクしています。
梅雨の今、雨上がりの野菜たちはしずくがキラキラと輝いて見えてイキイキしてます!
こちらはうちでとれた茄子です。
パプリカもなるといいなあ〜
旬の野菜を庭で収穫して食べれることに感謝です
kaoru
投稿者: