歯の日
2020.11.30更新
おはようございます
今日で11月も終わり、あっという間に12月!
年末ですね!今年はなんだかあっという間に1年が過ぎてしまいました。
そろそろ大掃除をする方も多いのではないでしょうか
12月8日はかえこ歯科医院では歯の日を開催!
口腔衛生用品が10%引きでご購入できます
お口の中も大掃除!8日はかえこ歯科へGO!
いとうでした
投稿者:
2020.11.30更新
おはようございます
今日で11月も終わり、あっという間に12月!
年末ですね!今年はなんだかあっという間に1年が過ぎてしまいました。
そろそろ大掃除をする方も多いのではないでしょうか
12月8日はかえこ歯科医院では歯の日を開催!
口腔衛生用品が10%引きでご購入できます
お口の中も大掃除!8日はかえこ歯科へGO!
いとうでした
投稿者:
2020.11.29更新
寒くなってきましたね。
テレビからも憂うつなニュースに気持ちも
立場によって考え方は色々あるかと思いますが、辛い現実に、悶々と考えてしまいます。医療も経済も、どちらも大切です。
歯科でも検診や治療に不安を感じる方がほとんどではないでしょうか?。
最近、オーラルフレイルという言葉を聞くようになりました。口腔機能の低下のことで、口の筋肉が弱くなり、むせたり、滑舌が悪くなったりというところからはじまります。筋肉を鍛えたり、日常の食事を気を付けたり、マッサージをしたり、色々な方法で回復することができます。
マスクも常に着けるようになり、マスクの中で口を開けていることが多くなると口の中が乾燥して唾液が少なくなると虫歯や歯周病のリスクもあがります。気になる方はいつでもご相談ください。
早くマスクのいらない日常に戻りますよう、もうしばらく辛抱しましょう。う~、がまん、がまん
かとうでした
投稿者:
2020.11.20更新
今週は暖かい日が続き半袖で過ごす日もありました
当院の受付に置いてある加湿器。
外見もオシャレでLEDライトに照らされお水がグリーンやブルーになり動作音もなく水蒸気が細かいので周りも濡れません
インテリアとしても素敵で潤いが待合室に満ちて行くようで仕事中も癒されていますアロマ注入できるものもあるようで冬にもぴったりのアイテムになりますね
タキセo(^▽^)o
投稿者:
2020.11.14更新
こんにちは
最近ぐっと寒くなり、乾燥による肌荒れが気になる私ですが皆様はいかがですか?
コロナ禍でマスクのつけ外しを繰り返していると湿度・温度の環境が変わり、水分バランスが崩れ肌荒れになりやすいそうです乾燥は肌荒れだけでなく、シミやシワなどにも繋がるので怖いですね
ご心配な方には…皮膚の奥まで高周波でマッサージして、皮膚の回復をサポートし肌荒れを改善、肌の保湿・シワやシミを予防する『Elastic-G1を使用したヒアルロン酸セラピー』をオススメします
施術された方に『メルスモン リンクルエッセンス美容液』の試供品を差し上げています私も試しましたが、肌がもちもちツルツルになった気がします
数に限りがありますのでお早めにご予約下さい
K.N
投稿者:
2020.11.02更新
段々と寒くなってきましたね
乾燥してきますと、風邪やインフルエンザが流行しますね。
当院では治療前に、皆さんにうがいをしていただくのですが、
殺菌水で行っていただいてます。
口中もサッパリしますが、殺菌効果もあるので歯肉に炎症があったり口内炎にも校ががあり風邪予防にもいいですよ。
販売もしてますのでぜひぜひどうぞ
キュウでした
投稿者:
2020.10.22更新
こんばんは
昨日やっと映画《鬼滅の刃》
見てきました
スタッフ間でも話題になってるので、
早く共有したくてウズウズしてます笑
ストーリーも映像も最高でした
久しぶりに号泣しました
ただ泣いただけではなく号泣
こうのすシネマでは
市民カードがあれば500円で
見られるのでお得ですよ
スナガでした
投稿者:
2020.10.13更新
こんにちは^_^
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
この夏はあまり出かけられない日々でしたが、夏の終わりにキャンプへ行ってきました!
奥秩父のつちうちキャンプ場です。
そう、冬には有名な「三十槌の氷柱」が見られる所です。
冬は氷柱が見れるほど、とーても寒い秩父ですが
夏はとーっても蒸し暑かったです
でも川の水は冷たくて気持ちよかった
珍しい虫が沢山いて、しかも巨大!
ナナフシ、、、とても大きいのがいましたよ〜
夕飯はたくさん色々食べましたが、その中の一つパエリアです
ちょっと水が少なくてお米がかたかったけど
山と川
と外ご飯
また行きたいなあ
kaoru
投稿者:
2020.10.05更新
こんばんは
あっという間に10月!あと2ヶ月で今年も終わってしまいます
ここ最近少し忙しくて、隙間時間でお弁当のおかずを作ったり、日々の時間の使い方を工夫して過ごしていました
そんな私が今はまっているのがコロッケ作り
自分も子供も満足する味に!!と少し甘めに味付けしたお肉と生クリームも少し入れて作りましたたくさん作って半分は冷凍してお弁当のおかずになります
いとうでした〜!
投稿者:
2020.10.04更新
こんにちは。
早いもので、もう10月ですね。
この間までの暑さはもう忘れました。
先日自転車に乗っていると、いろんな所から、キンモクセイの香りがしました。結構たくさんのお家にあるんですね。
で、うちに帰ると、あら、ここでもキンモクセイの香りが…?
忘れてました。
何時だったか、実家からもらった小さなキンモクセイ苗木。
庭の片隅で、ちゃんと育っていたんです。ごめんね。
まだまだ、小さな木ですが、あの香りは立派に香ってました。
投稿者:
2020.09.25更新
こんにちは
台風一過で秋晴れかなと思いきや寒さを感じます。当院の掲示物の絵を描いてくれている鳥好きの”kaoru”さんからオオルリ(雄)の絵をいただきました!以前好きな鳥を聞かれ覚えていてくれたのです。
スゴイ才能!嬉しくて感動!!
帰宅後じっくり絵を見ていたら忙しい中、私の為に時間を使ってくれた一筆一筆に色々な思いが溢れ涙止まらず
あらためて、素晴らしい先生、スタッフの中でお仕事させていただける日々に心から感謝です
タキセo(^▽^)o
投稿者: