2019.06.27更新

こんにちはni

朝ドラを見始めてかれこれ15年以上になりますが月曜日はオープニング曲を長めに流し、家事などの手を止めドラマ開始のお知らせをしてくれているそうですtelevision

今放送中の「なつぞら」。放送開始の1週間は毎日涙止まらずnamidaこんなに泣ける朝ドラは久しぶりです。主人公「なつ」はアニメーターになりましたが、絵で上手く表現できる事に憧れますpencil1

今後の展開が楽しみですihi

            雫

アニメは描けないので汗義母が庭に植えた里いもの葉です。

雨上がり雫がのり植物が生気を取り戻すような瑞々しさが綺麗ですねglitter

  タキセo(^▽^)o

 

投稿者: かえこ歯科医院

2019.06.24更新

おはようございますni

今朝も雨模様ですがtearsたまに行く登山、しとしと雨の中をカッパを着て歩くと以外と楽しいのですrain

森はモヤがかかり幻想的、植物は雫がのり雨粒に包まれてキラキラ輝き晴天とは違う素敵な景色を見せてくれますglitter虹が出た時は思わず歓声を上げてしまいますnote2雨が降らないと虹も現れませんねglitter3

             コナシ

虹の写真はないので先日、湯の丸高原の"烏帽子岳"で見てきた「小梨(コナシ)」の花ですflower2蕾はピンクでとっても可愛いくて癒されました。秋には赤い実をつけてくれますflower

終始、小梨満開の道を歩きほっこりさせてもらえ湯の丸高原はレンゲツツジ祭りで山はきれいに彩られていましたglitter3

雨が降り続くようなので、足下に気をつけてお出かけくださいねrain

  タキセo(^▽^)o

 

投稿者: かえこ歯科医院

2019.06.22更新

小さなお子さんがテレビを観ている時・ゲームをしている時、お口がポカーンと空いてませんか?小さい頃は可愛いらしく見えますが、ある程度大きくなるとちょっとだらしなく見えますねehe
口を閉じた時の正しい舌の位置は上顎にくっついている状態ですniup arrow舌の力が弱いと舌の重さを支えきれずに口が開いて口呼吸しがちに… 口呼吸では、口が乾燥して雑菌が増え免疫が下がって風邪などにかかりやすくなりますtears

舌の筋力をつけるために歯ブラシで「ベロタッチ」をおすすめしますglitter3

ベロタッチ

舌の力を鍛えることで、食べる力・話す力をよみがえらせるため高齢者の生活を向上させることにもつながっているそうですbutterfly  K.Nrabbit

投稿者: かえこ歯科医院

2019.06.12更新

寒かったり、暑かったりと身体のバランスがおかしくなりそうな

気候ですが、皆さんは大丈夫でしょうか?

家の庭で採れた初摘みのラベンダーとローズマリーで

リースを作製しましたflower

リース

初めて作ったのであまり上手く出来ませんでしたが、

玄関がローズマリーの匂いに包まれて癒されましたsunheart3

また作りたいですね。

キュウでした。

 

投稿者: かえこ歯科医院

2019.06.04更新

 

こんばんはflower2

あっという間にもう6月ですね!

 

毎日日差しが降り注いでいて、

日傘や日焼け止めが手放せませんun汗

でも風で日傘がさせない時もあったり

日焼け止めの塗り忘れもありますgangan

 

なので、《飲む日焼け止め》を

買ってみましたnicoheart3

 

日焼け止め

 

すぐ効果がわかるものではないし、

気休め程度ですが…sun

とりあえず飲み続けてみようと思いますstar

 

スナガrobotheart

 

投稿者: かえこ歯科医院

2019.06.01更新

 こんにちはni

タイトルのとったどー!…何をとったのかと言うと川でサワガニを息子がとりました。

元々は毛呂山町、宿谷の滝を見に行ったのですが。

宿谷の滝

そこに来ていた別の家族がサワガニを捕まえていて、息子がなかなか見つけられず悔しがっていました。ehe

次に向かった同じく毛呂山町のバラ園、滝ノ入の川でリベンジ!

そして見つけたのがこちらのサワガニ。

サワガニ

埼玉の川にもまだまだ自然が残っているのですね。

カニはしばらく観察して川に戻しました。

また遊びに来るからねえ〜sun

flower2kaoruflower2

 

投稿者: かえこ歯科医院

2019.06.01更新

 こんにちはni

タイトルのとったどー!…何をとったのかと言うと川でサワガニを息子がとりました。

元々は毛呂山町、宿谷の滝を見に行ったのですが。

宿谷の滝

そこに来ていた別の家族がサワガニを捕まえていて、息子がなかなか見つけられず悔しがっていました。ehe

次に向かった同じく毛呂山町のバラ園、滝ノ入の川でリベンジ!

そして見つけたのがこちらのサワガニ。

サワガニ

埼玉の川にもまだまだ自然が残っているのですね。

カニはしばらく観察して川に戻しました。

また遊びに来るからねえ〜sun

flower2kaoruflower2

 

投稿者: かえこ歯科医院

ご予約・ご相談はお気軽に

  • common_tel.png
  • お問い合わせ
予約・お問い合わせはお気軽に
クリニックブログ よくある質問