2019.02.24更新

 

L8020乳酸菌とは、なんぞや!?

ヒト由来の乳酸菌で広島大学の二川教授が発見しましたmagnifier

5種類の歯周病菌、虫歯菌、カンジダ菌の発育を阻止し、制菌効果の

ある乳酸菌の一種です。

キシリトールとの特徴比較でいうと、L8020乳酸菌は歯周病菌、虫歯菌

そのものを抑制しキシリトールは虫歯の原因となる酸を作らせないと

言う事ですtooth

L8020

2週間の使用で虫歯菌が8割減少し、歯周病菌は4割から9割減少するとの

ことですihi

お子様からお召し上がりいただけますよ!

私も娘と一緒に食べてますが、ヨーグルト味で美味しいですgyaheart3

娘もお気に入りです。

美味しくないと継続できませんよねgan

受付で販売していますので虫歯になりやすい方や予防したい方は是非

試してみて下さい!

                                                                         キュウでしたpad

投稿者: かえこ歯科医院

2019.02.16更新

 

こんにちはnico

皆様PayPayはご存知ですか??

当院でもついに導入致しました!

 

PayPay

 

アプリで簡単に登録できて

今なら登録するだけで500円分のポイントが

貯まります!

200円のお買い物につき1ポイント貯まって、

溜まったポイントでまたお買い物できますihi

 

 

当院では自費の1000円以上のメニュー

 

cloverホワイトニング

cloverヒアルロン酸導入

cloverマッサージ

cloverプラセンタ

などで利用できますnote2

 

 

 

まだダウンロードされていない方も

気になっている方も

かえこ歯科でPayPayデビューしましょうgyaglitter2

 

スナガrobotheart

 

投稿者: かえこ歯科医院

2019.02.13更新

 

こんばんはtiger

先日、高崎にある猫カフェに行きましたpad

猫カフェ

 

お買い物の合間にふらっと寄っただけだったので

20分くらいの短い時間でしたが

かわいい猫ちゃんばかりで

心が癒されました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾heartheart

 

スナガrabbitflower2

 

 

投稿者: かえこ歯科医院

2019.02.06更新

こんにちはrabbitflower2

今日は雨ですねrain

しばらく雨が降っていなかったので、久しぶりに傘をさしました!

寒いのでお出掛けの際はお気をつけてお出掛けしてくださいね~snowmansnow

さてさて、私事ですが、先月は息子のお誕生日がありました!

息子が産まれたときに買った、二十歳までのバースデーカードがあるのですが、今年も書きましたniheart3

毎年書いているのですが、出来るようになったことがまたたくさん増えていて成長を感じるとともに、また一枚少なくなったバースデーカードを見て少し寂しくなりました。子供と成長を共に出来る期間、大切にしようと思いましたgift

ちなみにバースデーケーキは消防車が好きな息子のために特注しましたflower2

美味しかったです!!

けーき

いとう

投稿者: かえこ歯科医院

2019.02.04更新

2月3日は節分でしたねflower2

皆様は豆まきしましたか?

私は息子と豆まきをしましたniheart3

実は私、1月は体調を崩すことが多く、自分でもビックリするくらい体調不良に悩まされたので、悪いものを全部追い払うべく全力で豆まきをしたのでありましたnicostar

ちなみに豆まきに大豆を使うのは、

もともと日本では穀物などに邪気を払う力があると考えられていて、特に大豆はお米や麦と同じくらい重要な穀物として扱われていて、魔よけや生命力に関する霊力が込められていると考えられていたそうです。このことから節分の豆まきに大豆が使用されてきたようです。(諸説あります。)

おに

日本の季節の行事を息子と意味を考えながら行うことが出来てとっても充実した休日でした!

flower2いとうflower2

投稿者: かえこ歯科医院

2019.02.02更新

こんにちは!朝から寒いですが皆様お元気ですか?

今日はかえこ歯科医院で体験会を開催しております!

ご予約いただいた皆様ありがとうございますnicoheart3

体験会

午後は1:30からはじまります。

皆様の御来院をスタッフ一同心よりお待ちしておりますihiheart

flower2kaoruflower2

投稿者: かえこ歯科医院

ご予約・ご相談はお気軽に

  • common_tel.png
  • お問い合わせ
予約・お問い合わせはお気軽に
クリニックブログ よくある質問